閉じる

ブログ

ご家族様より喜びの声

95歳 女性

多発性脳梗塞・膝関節症 車いすの生活

あまり、運動は得意ではありませんでしたが、とてもお話好きで、いつもニコニコされていらっった素敵な方でした

 

この度は、母のご逝去の逝去の際には、お悔みのお言葉を施術者様のお心暖まるお言葉を頂戴致し、とても嬉しく涙が溢れる思いでございます。

 

亡くなる前日迄、車イスで日向ぼっこをしながらお話し、見守りくださいました施術者様に、厚くお礼を申し上げます。

どうも有難うございました。母は最高に幸福者でした。

亡くなる夜も、私が立ち合い、人生の幕引きを出来ましたのも母の願いだったと思います。

 

又、母は「施設」での三年間と短い間でございましたが、心静かに恵まれた環境での介護の皆様より愛され、過ごすことが出来ましたことに感謝しております。

 

有難うございます

季節柄、皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

平成二十九年 四月十日

㈱ひゅうがメディカル ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅう

中川実紀様

 

 

このお手紙を頂いきまして、拝読させていただいた時に、大変うれしい気持ちで私も、涙が溢れました。患者様がニコニコしていたり、楽しそうに話されて機能訓練に励んでいらっしゃった事が、今でも身近に思え、遠い存在になってしまった事が嘘のようです・・・。

 

ご逝去が近くなってくると、どうしても身体が痛みだしてきます。そこで医療マッサージは大変有用だと私達も考えております。苦しまないで最後を迎えてほしい、そのように思います。

最後まで私達を信頼していただけたからこそ、出来る事です。

また、この喜びの声は、本当に私達の心を支えるもの、活力になります。

本当にありがとうございました。

☆正社員 募集のお知らせ☆

仕事を通じて、人生を充実させたい方を募集いたします。
優しい先生方に囲まれて、よい勉強、経験をしてよい医療人になりませんか?
女性に優しい環境です
また、感謝されるお仕事です☆

詳しくは↓
https://hyuga-houmon.bright-server.jp/recruit/

↓ナビ院にも掲載しております
㈱ひゅうがメディカル・ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうの求人情報|なび院
http://navi-in.jp/job.php

考えるより 行動を

歩きたいのに転ぶのが怖い。

とにかく、今の状態より良くなりたい

こんな状態から 抜け出されへん人

そんな方達の助けになれればと思います

やらないで後悔するより・・やってみて後悔するほうがずっといい!

とにかく、やってみて、ベストを尽くせるようお手伝い致します!(*´ω`*)

また、元気に歩けるようになりたい

目頑張っております。
\\\٩(๑`^´๑)۶////

脳梗塞 右麻痺の方 歩けました!!

脳梗塞 右麻痺の方 女性

去年倒れられてから 車椅子生活になり、
家族に迷惑が掛からないようにしっかりリハビリをして、ご自宅に戻る事が目標の方です。

訪問を開始してから2ヶ月、週3回
最初は両手の手すり歩行から開始して、
今は一本の手すりでスクワットやバランス負荷運動など、本当に一生懸命頑張って下さって、頭が下がる思いです。

そんな今日マッサージと関節可動域訓練をした後に、歩行器を使って歩いてみましょうか?と提案。(金子先生)

それを聞いて、最初は緊張していたようなのですが…

なんと!!

なんと!!

歩けましたっーーー(泣)。゚(゚´ω`゚)゚。

最初、歩いてみましょうか?と言われた時には、出来ないと思った。

でも、出来た。。歩けた。。

嬉し涙まで流されていた。

(*´-`)良かった。本当に良かった!

今日からまた新たなる目標が出来ました

もう少し暖かくなったら、中庭を歩く事

頑張りましょうネ!\\\\٩( ‘ω’ )و ////

「若者応援企業」に認定

若者応援企業とは

  • 学卒求人など、若者対象のいわゆる「正社員求人」をハローワークに提出すること
  • 「若者応援企業宣言」の事業目的に賛同していること
  • 以下の就職関連情報を開示していること
    ・社内教育、キャリアアップ制度等
    ・過去3年度分の新卒者の採用実績及び定着状況
    ・過去3年度分の新卒者以外の正規雇用労働者(35歳未満)の採用実績と定着状況
    ・前年度の有給休暇および育児休業の実績
    ・前年度の所定外労働時間(月平均)の実績 等
  • 労働関係法令違反を行っていないこと
  • 事業主都合による解雇または退職勧奨を行っていないこと
  • 新規学卒者の採用内定取消を行っていないこと
  • 都道府県労働局・ハローワークで扱っている助成金の不支給措置を受けていないこと

これら全てを満たした企業が認定されるものです。