閉じる

新着情報

テナント 見学2

内装・・・という言葉もしらず。

不動産屋さんに聞いてみると、「僕も分からないんですよね。ちょっと調べてみるから後程連絡します。」

先行き不安です。

それで、さっそく、不動産屋さんの田中さんから、折り返し連絡がありまして。

「外山さん、どうやら、ニトリでやっているそうですよ。」

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンデスッテーーー!! Σ(; ゚Д゚)

もうさっそく、その日にニトリ磯子店。飛び込みで聞きにいってみました。

そして、2週間後、現場調査へと続くのです。

しかし、1社というのは不安なので、もう1社、東京の知人の会社 木〇さんにお願いすることにしました。

木〇さんは、結構、ちょこちょこ呑んでいますので気が知れています。

相談をしたら、「カレーを作るから来てほしい(笑)」ってな事で

「おう、行ってやるよ~~」で、次の日に来てくれることになりました。速い!!

なんだか、ニトリさんより、全然見てくれるところもあり、ここはお金がかかるからやめておいたほうがいいよ~

と教えてくれたり、なんだか、仕事が出来る人とはこんな方なんだな~と、木〇さんの仕事ぶりに感動しました。

また、巻き尺をものの見事にシャっと出して、ふむふむして。

赤いレイザービームなるものを、ビーーーーっとだしたり、計測しながらも、木〇さんの携帯電話は鳴る鳴る。

それでも慌てない。すごいなぁ~~

不動産屋さんは、いつから工事に入るのか、大家さんから催促されているようで

めちゃくちゃ急かされています。そうは、いっても大事なことだからもうちょっと待ってほしいと言うもののなかなかです

そんなことを察してくれて、木〇さんは設計図をすぐに送ってくれるとのこと。。話が速いです。うぅっ。。 (´;ω;`)